抗ウイルス・抗菌「TOYO COAT」とは?
ウィルスを減少させ細菌の増殖を防ぐ抗ウイルス・抗菌コーティング剤
-
- 抗ウイルス
- 抗菌
- 消臭
- 防カビ
4つの高機能を長期間保持
-
TOYO COAT加工品と非加工品の細菌増殖イメージ
摩擦などによりコーティングが剥がれてしまうまで効果継続
「TOYO COAT」の抗ウイルス・抗菌のしくみ
接触・経時触媒
空気中の水分や酸素などから酸化させるイオンを取り込み(抗酸化)接触するウイルス・菌に放出して抑制・除去、他触媒のように、光や熱などを利用しなくても、時間経過で効果を発揮します。
-
-
SIAA認証済みの薬剤。
その品質や効果は検証されています。
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは?
-
- 薬品メーカー
加工製品メーカー
試験機関 - 消費者団体
有識者
官庁
- 薬品メーカー
-
- 運営
- 助言
-
抗菌製品技術協議会 -
- SIAAマーク付
抗菌加工製品 - 情報公開
インターネット
- SIAAマーク付
- 消費者
優良な抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、品質評価試験(国際基準ISO22196)安全性能試験(急性経口、皮膚一次刺激性、変異原性、皮膚感作性)の基準に達した製品に対し、「SIAAマーク」の運用を認可している。
エビデンス①
エビデンス②
TOYO COATの薬剤は、全ての試験で安全性が証明されました
- (財)日本食品分析センター調べ
-
- 実施試験項目
-
- 急性経口毒性試験
- 皮膚一次刺激性試験
- 皮膚感作性試験
- 眼刺激試験
- 変異原性試験
- ヒト皮膚貼付試験
-
- 安全性試験ってなあに?
-
生体に対して、何かしらの好ましくない影響を与える性質があるかリスク評価を行う試験です。
- 急性経口毒性試験
- 飲み込んだ時の異常がないか調べます。
- 皮膚一次刺激性試験
- 皮膚や粘膜に炎症を起こすことがないか調べます。
- 皮膚感作性試験
- アレルギー反応が起きるか調べます。
- 眼刺激試験
- 眼に入れた時に炎症を起こすことがないか調べます。
- 変異原性試験
- 遺伝子または染色体の異常を引き起こすか調べます。
- ヒト皮膚貼付試験
- 人の皮膚に炎症を起こすことがないか調べます。
抗菌加工製品登録証明書
他製品との比較
-
TOYO COATの触媒は、生体適合性が高く、ガンや皮膚炎の治療など、医療の分野でも利用が進められているほど人体に無害で安全。
更に持続性も高く、10年以上効果を持続しています。
-
一部にTOYO COATを塗布後10年経過した板材
※スクロールしてご覧ください。
触媒 | 品名 | 抗ウイルス | 抗菌 | 消臭 | 防カビ | 持続性 | 安全性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
接触・経時触媒 | TOYO COAT | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎長期間継続 | ◎ |
ー | 次亜塩素酸水 | ○殺菌のみで一時的 | ○殺菌のみで一時的 | ○一時的 | ○殺菌のみで一時的 | △濃度が下がり易い | △濃度による |
ー | アルコール | ○殺菌のみで一時的 | ○殺菌のみで一時的 | ○一時的 | ○殺菌のみで一時的 | × | ○刺激性がある |
ー | グレープフルーツ種子(GSE) | ○反応後消失 | ○反応後消失 | ○反応後消失 | ○反応後消失 | ○とれやすい | ○ |
光触媒 | 二酸化チタン | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○1年以上保つ | △発がん性がある |
光触媒 | 酸化チタン | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○紫外線・6度以上 | ○1年以上保つ | △発がん性の疑い |
接触・経時触媒 | ナノ銀 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △多量時毒性あり |
触媒専用スプレーガン吹付等の工法でSIAA認定薬剤を、室内全体に施工可能です
-
ガラスコートを吹付・塗布
キッチンやトイレなどの水回りを、抗ウイルス・抗菌に加え撥水効果もある高強度9Hのガラスで保護。外観も綺麗に保ちます。
-
スプレーガンで吹付
接触感染リスクの高い部分や、高いレベルで抗ウイルス・抗菌を求められる場所や建物をプロ仕様のTOYO COATで保護します。
TOYO COAT seriesは室内の様々な場所に施工頂けるよう豊富な種類を取り揃えています。
このような場所で実際に使われています!






おもてなしの姿勢・顧客満足度向上
-
抗ウイルス・抗菌で安心
施設全てが「TOYO COAT」で守られているから、たとえ無意識で生活していても、ウイルス・菌からのリスクを軽減します。
一般のご家庭だけでなく、公共の場などの不特定多数の人が集まる場所の快適で衛生的な環境づくりにも役立つことができます。 -
悪臭クレームの減少
腐敗臭や生ゴミ臭、アンモニアや加齢臭などが減少。悪臭によるクレームが少ない快適な環境に変わります。
-
企業姿勢のアピールに
衛生対策姿勢を告知することにより、他社との差別化と顧客満足度を向上させます。
施工価格
1㎡ × 2500円~
製品一覧
-
TOYO COAT SIAA抗ウイルス・抗菌
容量 2L 主な用途 ドアノブ、手すり、スイッチ等の接触頻度の高い場所や、リビング、オフィスといった高いレベルで抗ウイルス・抗菌機能を求められる場所に使用。
■密着成分付・表面硬化
■密着成分無・浸透成分 ナノダイヤ・水・ナノカーボン 工法 スプレーガン、刷毛塗り、浸漬 -
TOYO COAT プレミアム
容量 2L 主な用途 ドアノブ、手すり、スイッチ等の接触頻度の高い場所や、リビング、オフィスといった高いレベルで抗ウイルス・抗菌機能を求められる場所に使用。
■密着成分付・表面硬化
■密着成分無・浸透成分 ナノダイヤ・水・ナノカーボン 工法 スプレーガン、刷毛塗り、浸漬 -
TOYO COAT G -無機ガラスコート2本セット-
容量 500ml + 500ml 主な用途 水回りやトイレなど、高強度の防水塗膜を用いる場所に使用。 成分 イソプロピルアルコール・ナノダイヤ・メタノール 工法 スプレーガン、刷毛塗り、浸漬 -
TOYO COAT M
容量 500ml 主な用途 マスクのリフレッシュや、消臭や殺菌をしたい場所に使用。TOYO COATの簡易メンテナンスとしても。 工法 スプレー